国際バカロレア認定校(株)オキナワインターナショナルスクールに対し、 沖縄公庫とコザ信用金庫が協調し融資を実行~ 南城市旧庁舎への企業誘致及び国際人材育成を目的とした地域活性化を支援 ~

ニュースリリース

  1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. 国際バカロレア認定校(株)オキナワインターナショナルスクールに対し、 沖縄公庫とコザ信用金庫が協調し融資を実行~ 南城市旧庁舎への企業誘致及び国際人材育成を目的とした地域活性化を支援 ~

国際バカロレア認定校(株)オキナワインターナショナルスクールに対し、 沖縄公庫とコザ信用金庫が協調し融資を実行~ 南城市旧庁舎への企業誘致及び国際人材育成を目的とした地域活性化を支援 ~

平成31年4月16日
沖縄振興開発金融公庫


 沖縄振興開発金融公庫(理事長:川上好久)は、株式会社オキナワインターナショナルスクール(沖縄県那覇市、代表者:知念正人、平成15年4月設立、資本金53百万円)(以下、当社)に対し、「企業活力強化貸付(地域活性化・雇用促進資金)」を適用し、当社が運営するオキナワインターナショナルスクール(那覇市)の南城市旧玉城庁舎への移転及び高等専修学校の新設を目的とした融資を、コザ信用金庫と協調して実行しました。

【当社事業の概要】
 オキナワインターナショナルスクールは、保育部、幼稚部、初等部、中等部で構成されており、幼稚部から中等部においては国際的な教育プログラムである国際バカロレア教育(以下、IB)を導入しています。幼稚部から中等部まで一貫したIBを提供しているのは、九州、中国、四国地方では当スクールが唯一です。
 また、当社は現在、南城市への移転と併せて学校法人PSTアカデミーの設立及び「沖縄国際学院高等専修学校」の開校(2020年4月予定)準備を進めています。同高等専修学校は、2020年12月までにIBの高等課程にあたるディプロマ・プログラム(以下、IBDP)の認定取得を目指しています。認定後は、コアランゲージを英語とするIBDP認定校として、世界水準の教育環境の提供を行うこととしており、全国に数校しかないIBカリキュラムによる小中高一貫校を目指します。

【国際バカロレア(IB)の特徴】
 IBは国際バカロレア機構(本部ジュネーブ)が提供する国際的な教育プログラムです。語学力のみでなく、コミュニケーション能力や異文化受容力、論理的思考力を重視するなど、グローバル人材を育成する上で有効な教育プログラムとされています。平成29年6月現在、世界140以上の国・地域の4,846校で実施されており、国も「日本再興戦略」(平成25年6月閣議決定)において、国内におけるIB認定校の増加を目標としています。
 IBは年齢に応じた教育課程が設定されており、高等課程のIBDPは2年間の所定のカリキュラムを履行し、試験に合格すると、国際的に通用する大学入試資格(国際バカロレア資格)を取得できます。進学先は国外の大学のみならず、近年は、国際バカロレア資格者向けの入試を実施する国内の大学も広がっています。

【今次融資による効果】
 南城市は、平成 26年11月に国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を踏まえた地方版総合戦略として「南城ちゃーGANJU CITY 創生戦略」を策定し、積極的に独自のまちづくりを推進しています。当公庫は、平成27年8月に南城市と「南城市地域振興プロジェクト助言業務に関する協定」を締結し、金融ノウハウを活用した助言、支援を行っています。
 オキナワインターナショナルスクールの南城市旧玉城庁舎への移転は、同戦略において「先導的都市拠点づくりに伴う公共施設活用(旧公共施設への企業誘致の推進)」及び「国際バカロレア認定校誘致」の取組策と位置付けられています。今般の当社による県内初のIB一貫教育の実現により、南城市を中心とした県内南部圏域における国際人材育成の促進や雇用創出効果が期待でき、「南城市らしさにあふれる将来のまちづくり」の実現に資することが期待されます。

【企業活力強化貸付(地域活性化・雇用促進資金)の特徴】 
 企業活力強化貸付(地域活性化・雇用促進資金)は、一定の雇用創出効果が見込まれる設備投資を行う方、 まち・ひと・しごと創生法に基づき策定された都道府県又は市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略により、地方創生に資する事業として認められた事業を行う方などがご利用いただける制度です。
 当公庫は、国の施策に基づく政策金融機関として、今後とも本融資制度等を活用し、関係機関や民間金融機関と連携を図りつつ、地域経済の活性化や地域振興に資する事業を積極的にサポートしていきます。


<企業活力強化貸付(地域活性化・雇用促進資金)の概要>
融資対象者 一定の雇用創出効果が見込まれる設備投資を行う方、企業立地計画又は事業高度化計画の承認を受けた方など
融資限度額 〔生業資金〕            7,200万円[設備]       4,800万円[運転]
〔中小企業資金〕 7億2,000万円[設備]   2億5,000万円[運転]
融 資 期 間 〔生業資金〕             20年以内[設備]            7年以内[運転]
〔中小企業資金〕       20年以内[設備]            7年以内[運転]

                            
〔問合せ先〕
融資第二部中小企業融資第一班 (担当:小嶺) Tel 098(941)1785
業務統括部業務企画課     (担当:宮城) Tel 098(941)1740
 

最終更新日:2019年04月16日