
お知らせ
「平成27年度 経済チバリヨー(ワイドー)懇談会」を開催しました
平成27年11月26日
沖縄振興開発金融公庫
沖縄県内各地域における産業・地域経済の動向や公庫に対する各業界のニーズを把握するとともに、各産業の代表や行政機関と公庫の相互理解を深め、沖縄公庫が地域経済の自立的発展に一層貢献できるよう、経済チバリヨー(ワイドー)懇談会を開催しました。
同懇談会は、平成19年度の初開催から今年で8回目となり、公庫から理事長、理事、支店長が出席しています。
沖縄振興開発金融公庫
沖縄県内各地域における産業・地域経済の動向や公庫に対する各業界のニーズを把握するとともに、各産業の代表や行政機関と公庫の相互理解を深め、沖縄公庫が地域経済の自立的発展に一層貢献できるよう、経済チバリヨー(ワイドー)懇談会を開催しました。
同懇談会は、平成19年度の初開催から今年で8回目となり、公庫から理事長、理事、支店長が出席しています。


【八重山経済チバリヨー懇(10月開催)】 【宮古経済ワイドー懇(10月開催)】


【北部経済チバリヨー懇(11月開催)】 【中部経済チバリヨー懇(11月開催)】
今年度の懇談会では、台風被害等によるセーフティネット機能に対し、感謝のお言葉をいただいたほか、「地場産業を育てるため、専門的な立場からアドバイスをして欲しい」、「大型ホテルや大規模小売店の出店等のプロジェクトがあり、公庫からも支援いただきたい」等、引き続き、連携・サポートを望む声が多く挙がりました。
また、企業収益を上げる課題として「観光関連では、人材や交通機関、宿泊施設等が不足しており、早急な受入体制の整備が必要」、「建設関連では、資材高騰や職人不足の状況」等が挙げられ、これらの課題に対する支援についても要望が寄せられました。
最終更新日:2015年11月26日