ホーム > 融資・出資のご案内 > 住宅・アパート建設をお考えの方 > 個人住宅資金のご案内
次のすべてにあてはまる方
●沖縄においてご自分で所有及び居住するための住宅を必要とする方
●申込日現在、70歳未満の方(リフォーム融資は79歳未満の方)
●日本国籍の方、又は永住許可などを受けている外国人の方
●毎月のご返済額の5倍以上の月収(必要月収)がある方
(財形住宅融資の場合は、毎月のご返済額の4倍以上の月収がある方)
●前年(※)の収入金額が次の額以下の方
給与収入のみの方 ………… 給与収入金額 800万円
給与収入のみ以外の方 ………… 所得金額 600万円
(財形住宅融資の場合は、収入の上限はありません)
※申込年度を基準とします(例:令和3年度中のお申込みの場合、令和2年1月~12月)。
詳しくは「各種様式ダウンロード」へ
ご返済方法:元金均等返済又は元利均等返済のいずれかを選べます。ボーナス払い(6ヵ月払い)の併用もできます。
ご返済期間:最長ご返済期間は、次の1又は2のいずれか短い年数となります。
1.年齢による最長ご返済期間(80歳ー申込みする方の借入申込時の年齢(1歳未満切り上げ))
2.ご融資の種類等による最長ご返済期間
戸建等住宅資金 | 35年 |
---|---|
マンション購入資金 | |
リフォーム資金 | 20年 |
担保:建物と敷地に公庫を第1順位とする抵当権を設定していただきます。
火災保険:建物には火災保険を掛けていただきます。
融資手数料:必要ありません。
資金の種類 | ||||
---|---|---|---|---|
一般住宅 | ||||
床面積/構造 | 耐火 |
準耐火・ 木造(耐久性) |
||
80m2以上 100m2以下 |
1,260万円 | 1,230万円 | ||
100m2以上 125m2以下 |
1,280万円 | 1,250万円 | ||
125m2超 175m2以下 |
1,780万円 | 1,760万円 |
上記融資額に、下記土地融資額を加算できます(注2)。
区分/面積 |
100m2以上 140m2未満 |
140m2以上 180m2未満 |
180m2以上 215m2未満 |
215m2以上 |
---|---|---|---|---|
A地域 | 270万円 | 330万円 | 390万円 | 440万円 |
B地域 | 210万円 | 250万円 | 300万円 | 340万円 |
(注1)ご融資額は所要資金の50%又は上表の合計額のいずれか低い金額が上限となります。
(注2)土地融資について、マイホーム新築の場合は、申込年度の2年前の4月1日以降に購入された土地、又は購入予定の土地で、一定の条件にあてはまるものについて、住宅のご融資と併せて利用できます。
(土地の地域区分)
A. 那覇市、浦添市、糸満市、宜野湾市、沖縄市、うるま市、豊見城市、与那原町、西原町、嘉手納町、北谷町、南風原町
B. A地域以外の地域
住宅の専有面積 | 基本融資額(敷地の権利が所有権の場合) |
---|---|
55m2以上 75m2以下 | 1,530万円 |
75m2超 95m2以下 | 1,910万円 |
95m2超 175m2以下 | 2,250万円 |
ご融資額は購入価格の50%又は上表のいずれか低い金額が上限となります。
ご融資額は1,500万円が上限となります。
ご融資額は申込人が有する財形貯蓄の残高(合計)の10倍の額(最高4,000万円)又は所要資金の90%のいずれか低い金額が上限となります。
お問い合わせ窓口 | |||
---|---|---|---|
TEL | 住所 | 地図 | |
本店 融資第三部 住宅融資班 | 098-941-1850 | 那覇市おもろまち1-2-26 |
![]() |
お申込みは、「沖縄振興開発金融公庫業務取扱店」と表示のある金融機関をご利用ください。
Copyright(C) THE OKINAWA DEVELOPMENT FINANCE CORPORATION All right reserved.